◆訪問介護事業部 「び~ぐる&ひなたぼっこ」 スタッフ紹介はこちら
◆生活介護事業部 「それあ~ど」 スタッフ紹介はこちら
◆放課後等デイサービス事業部 「それあ~ど」 スタッフ紹介はこちら
◆放課後等デイサービス事業部 「えるぴす」 スタッフ紹介はこちら
◆心の相談事業部 「プロムナード」 スタッフ紹介はこちら
◆「ハーモニーファミリークリニック」 スタッフ紹介はこちら
◆NPO法人Harmony 地域交流事業部講師の紹介はこちら
創立者、理事長・心の相談事業部責任者
池谷 直士 (いけや なおひと)
NPO法人Harmony の創立者。理事長を務める傍ら、心の相談事業部責任者としてカウンセリング業務にあたる。法人化してからは6年のキャリアだが、通算すると10年以上のカウンセラーとしてのキャリアを持つ。
人間関係から親子、夫婦関係、経営や霊的な相談に至るまであらゆる人々の悩みにお応えさせていただきます!神職養成講座修了者でもあり、一人一人に対し丁寧なカウンセリングと他のところではやっていない内容のセミナーは大好評!
副理事長・SS ブレ-ン人材育成強化トレーナー
鈴木 ゆかり (すずき ゆかり)
ハーモニー設立時より、理事長の片腕役として力を貸してくれている。本業は企業研修やビジネスマナー等の研修事業を手掛ける SS ブレ-ンで、人材育成強化トレーナーとして活躍している。また、日本で初のパート職員がビジネス書を執筆した経験を持つ。知的で仕事が出来、格好いい女性。
当法人の研修を担当しながら、不定期で開催しているセミナーの内容は素晴らしく、受講者より高い評価を得ています!
理事・パッチワーク教室「 country basket 」代表
鈴木 節子 (すずき みさこ)
ハーモニー設立時より理事、当法人のパッチワーク教室講師として支えてもらっています。いつも穏やかで優しい雰囲気を醸し出している先生で、様々な法人の活動においても時間を割いて協力してくれています!
パッチワーク教室でも一人一人に合ったペ-スで指導してくれるため、初心者の方でも安心して通うことが出来ます!とても聞き上手で、皆さんの話も丁寧に受け止めてくれます。
理事・和modernアレンジメントスクール代表
鈴木 綾子 (すずき あやこ)
副理事長の鈴木ゆかりが行ったセミナーへの参加がきっかけで、当法人のお手伝いをしていただくようになり、理事として協力していただいています。
フラワーアレンジメント教室を経営しており、ハーモニーでもフラワーアレンジメント教室を開催していただいています。美人で元気で明るくて気持ちの良い先生で、多くの人から慕われ愛されている綾子先生!お花の注文をするといつもイメージ通りの素晴らしいアレンジを作ってくれます!
理事・「拓整体所」代表
松浦 拓生 (まつうら たくお)
ハーモニーのスタッフや会員さん等も沢山お世話になっている、イケメン整体師。チャリティー整体等を行い、ハーモニーにいつも貢献していただいています。
脱サラをして整体所を構え、親切で丁寧で優しい施術が評判を呼び、多くのお客様に慕われ愛されています。私も、当法人の利用者さんも施術していただいたことがありますが、全く痛くなく、心地良さに眠ってしまうほどリラックスしてしまいます!重度の障害を持つ方でも全く問題なく施術をしていただけます!優しくてイケメンで面白い方です!
「それあ~ど」「えるぴす」現場統括マネージャー・看護師
番匠 千佳子 (ばんじょう ちかこ)
■総合病院勤務33年、看護次長、ゼネラルマネジャー経験者
浜松市内の総合病院にて看護部次長やゼネラルマネジャー、患者相談支援センター所長といった要職を歴任。
幅広い人脈と知識、経験、そして素晴らしい人格に惹かれ、理事長が三顧の礼を尽くし当法人にマネージャーとしてお迎えする。
当法人が掲げる理念と方針に共感・賛同いただき、職員さんの育成指導と心の在り方や組織人としての在り方等について力を発揮していただいている。
また同時に、 NPO法人Harmony の理事にも就任。幅広い知識と経験から法人と利用者様に必要な提案をしていただいている。
厳しい上司、暖かく包み込むお母さん、医療業界のスペシャリストといった様々な顔で職員さんたちを引き上げてくれている。
理事・NPO法人Harmony 運営事務局長
磯部 三佳 (いそべ みか)
前職は建設会社に在籍し、18年間経理と総務を行ってきた事務のスペシャリスト。経験豊かで頭も良い方。
ハーモニーに入社し、運営事務局長として日常の事務や新規事業立ち上げの中心となって活躍する傍ら、介護士としても訪問介護と放課後等デイサービスを兼務し、明るくて面白く親分肌気質で利用者さんからもスタッフのからも頼りにされている。
運営事務局、訪問介護員、放課後等デイサービスのスタッフと常にハーモニーを盛り立てくれている。
監事・「ハニココスウィーツ」代表
綿瀬 将志 (わたせ まさし)
ハーモニー設立時よりご夫婦で協力していただいています。イベントや困った時にはすぐに駆けつけ力を貸してくれる頼もしい存在です!サーファーでもあります。
県内最大級のイベントである「遠州バザール」スイーツ部門で3連覇を成し遂げた「ハニココスウィーツ」の代表。前職でコンサルティングをやっていたことから、ハーモニーにも貴重なアドバイスをいただいており、私(理事長)にとって信頼出来る友人でもあり仲間です!気は優しくて力持ち!
SS 総合会計コンサルティンググループ税理士・代表
鈴木 宏典 (すずき ひろのり)
当法人の会計監査指導、労務指導、事業計画作成指導、経営コンサルティング、経営会議等、経営全般に関してハーモニー及びクリニック共にお世話になっています。
鈴木パートナーは、税理士であり、コンサルタントであり、コーチング指導者としても活躍し、私(理事長)がビジネスの師と仰いで尊敬している方です!ここまでやってくれる税理士さんは見たことがない!本当に細かい部分においてまで納得がいくまで指導、助言をしてくれます。
SS 総合会計コンサルティンググループ税理士
田中 一行 (たなか かずゆき)
当法人の会計監査指導、労務指導、事業計画作成指導、経営コンサルティング、経営会議等、経営全般に関してハーモニー及びクリニック共にお世話になっています。
田中リーダーは医療のスペシャリストで、主にクリニックの方の会計指導を行ってくれています。暖かくて優しく丁寧な人柄で、一緒にいるだけで仕事が上手くいってしまいそうな、そんな不思議な魅力を持った税理士さんです!
SS 総合会計コンサルティンググループ会計士
椛 慎也 (かば しんや)
当法人の会計監査指導、労務指導、事業計画作成指導、経営コンサルティング、経営会議等、経営全般に関してハーモニー及びクリニック共にお世話になっています。
椛リーダーは NPO会計のスペシャリストで、主にハーモニーの会計監査指導を行ってくれています。口数は少ないですがたまに発する冗談やギャグが面白く、たびたびみんなを笑いの渦の中に引き込んでくれます!優しい方です。
浜松市発達医療福祉総合センター副センター長・医師
遠藤 雄策 (えんどう ゆうさく)
浜松市発達医療福祉総合センター副センター長で、小児神経のスペシャリストとして活躍する遠藤先生。当法人の新規事業立ち上げの際には大変お世話になり、また日々の業務に関して様々なアドバイスをいただいています。
私(理事長)とハーモニーファミリークリニック院長は、遠藤先生とは学生時代からの友人で、25年以上のお付き合いになるため、公私共にお世話になっているとても頼りになる素晴らしい先生です!
特定非営利活動法人トータルケアセンター理事長
安間 孝明 (あんま たかあき)
生活介護事業、就労支援事業、グループホーム等を運営する NPO法人トータルケアセンターの安間理事長。ハーモニーを立ち上げる前から仲良くしていただき、困った時にはいつでも相談に乗っていただき協力してもらっています。
トータルさんが、就労支援で行っている「グレースカレー」の味は抜群で、多くのファンがいます!当法人も将来的に飲食を考えており、安間理事長とのコラボも検討中!
衆議院議員・自民党・外務副大臣
城内 実 (きうち みのる)
まだ城内先生が議員になる前、私が浜松筋ジストロフィー会会長時代に出会い、浜松筋ジストロフィー会顧問に就任していただきました。その私が NPO法人Harmony を立ち上げた時、顧問になっていただくお願いをして快諾してくださいました。
当時、お金があまりなかった城内先生が財布から200円を取り出し、「これしか買えなくてすいません…」と言いながらバザーに協力してくれたことを今でも覚えています!
JR (旅客鉄道株式会社)営業主務
津田 義幸 (つだ よしゆき)
私(理事長)の後輩で、旅行業務、公共交通機関関連のスペシャリスト。身体に障害を持つ人や、車椅子の人達にも安心して出かけられる旅行プランアドバイスや、公共交通機関についてのアドバイスをいただいています。
彼自身も身体障害を抱えていますが、前向きでパワフル!なんでもポジティブに考えて周囲の人達を明るく元気にしてくれるムードメーカーです!ハーモニーの活動にも設立当時から惜しみない協力をいただいています。
「和楽舎設計工房」代表・一級建築士
山崎 正浩 (やまざき まさひろ)
「NPO法人Harmony 新社屋」及び「ハーモニーファミリークリニック」、「あるぷす薬局」3つの建物を設計していただきました!
素晴らしい設計と丁寧で痒い所に手が届く誠実な仕事ぶりに感動です!今後の事業展開においても利用者様が使いやすい施設を共に作っていきたいという思いから、山崎さんには顧問をお願いしました。ハーモニー会員としてもイベント等にボランティアとして参加してお手伝いいただいております!
宅配運送会社経営・元警察 OB
鈴木 啓二 (すずき けいじ)
NPO法人Harmony 及びハーモニーファミリークリニックが行うすべてのイベントの様子を、得意の写真技術を生かして撮影していただいています!
ハーモニーの職員の手が足りない時は助っ人で、リフトワゴンを運転し利用者さんをお迎えに行っていただいたり、施設内の備品修理や、女性職員ではなかなか難しい大工仕事に至るまで、困ったことがあると仕事の合間でも飛んできてくださる頼もしい存在です!元警察官ということもあって、ハーモニーの用心棒としても活躍していただいております。
助産院「大地」院長・助産師
山口 香苗 (やまぐち かなえ)
ハーモニーのスタッフ研修でも講師を務めていただいております。
スタッフの健康維持、腰痛予防、メンタルに関する相談など、多岐にわたりご協力をいただいております!
明るくて説得力のあるアドバイスと指導で、スタッフからも絶大なる信頼を寄せられている院長です。一緒にいるだけで元気と勇気を与えてくれる存在で、理事長も絶大な信頼を寄せております!